人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座


【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_22554927.jpg

2014年2月~6月にかけ、
保育事業の最大手で、首都圏を中心に100か所以上の保育園と45か所以上の学童クラブ・児童館を運営している
株式会社日本保育サービス http://www.nihonhoiku.co.jp/ からのご依頼により、
園内研修として、全保育士(+学童指導員)向けの「こどもの写真の撮り方講座」の講師を任せていただきました。

その人数、1100名以上

最初は1つの会議室にみなさんが集まって1・2回講義するものかしら~??とイメージしていただけに、
この規模を理解するのに、しばらくかかりました…(◎▽◎;)

【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_17405151.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_17405975.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_14433963.jpg
↑@東京支社での講座風景(3つの会議室をぶちぬいて130名以上が参加…)



1つの講義場所(園や会議室)に、その周辺地域にある園の保育士さんたち(=複数の園)が集まるのですが、
2月末から5月上旬までは(東京・埼玉・千葉・神奈川)関東12箇所をまわり、
下旬から6月にかけては(名古屋・大阪・仙台・札幌) 地方箇所 もまわることになり、
ありとあらゆる土地をめぐること16箇所。しゃべりまくること261980分。

北海道においては1園しかないところ、社長の意向により向かわせていただくことになり、
大好きな「食」も堪能。各地で食い倒れてまいりました。(笑)

2月からあっという間に4カ月経過し、気がつけば2014年の半分が終わっていた・・・という、
これまでに感じたことのない異常な早さで過ぎた半年。

講座では、カメラの構え方から、「こうしたらもっと良くなる!」というテクニック、こどもの撮り方のコツ、
写真の考え方(←実はここが一番重要な部分)など、いろいろなことを喋らせていただきました!(>_<)ノ

【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_16204532.jpg
@名古屋本社(千種)
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_16200070.jpg
@大阪(久宝寺)
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_16105264.jpg
@仙台(小鶴新田)
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_16105469.jpg
@札幌(桑園)



そして、この「写真講座」が
朝日新聞(2014年5月15日付 2県神奈川全県(28面))と朝日新聞デジタル
記事として掲載されるという、驚きの流れも・・・☆



【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_11181111.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_11120699.jpg



これまで「写真に興味があり、写真が好き」という方に向けての講座は経験していたものの、今回は“研修”。

写真がもともと好きな方もいらっしゃる一方で、
関心もあまりない、カメラを扱うのも写るのも苦手、という方もいらっしゃり、気持ちのレベルも・・・

そんななかで、どう講義していけば、今よりもっと関心を持って取り組んでいただけるのか、
どんな話をしたら写真の良さや意味をもっと伝えられるのか、楽しんでもらえるのか。
毎度毎度が挑戦の場であり、試練の場であり、勝負の場でもあり、試行錯誤の日々で、
私自身もこの講義、そしてみなさんから、たくさんのことを学ばせていただきました。



【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_15330994.jpg
@神奈川
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_15330986.jpg
@東京支社



講義後にはアンケートにご協力いただき、率直な意見やご感想を聞かせていただきました。

●講座はどうだったか?    
●どんなところがよかったか?(具体的に)
●講座を受けて思ったこと感じたこと自由に(絵でも◎)

1枚1枚のご回答に考えさせられ、励まされ、
あたたかい感動のメッセージも山のようにいただき、とても感激しました。


【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_23080195.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_23075663.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_23080465.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_23080775.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_23080905.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_23081144.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_23081497.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_23100703.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_13405246.jpg
↑ この写真×2倍くらいのアンケート回答をいただきました(ほぼ1100名分…)



写真撮影に必要なのは、カメラの知識・テクニック・センスだけでなく、
楽しむ心や、撮影対象との向き合い方、写真への考え方も少なからず作用していきます。
むしろそこが一番大切になるところではないか?と私は考えていたので、
「なぜ写真を撮るのか」「そこにどんな意味や価値があるのか」をみなさんに感じ取っていただきたく、
私のこれまでの実体験や経験談を交えて、話させていただきました。


【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_15330980.jpg

保育士・学童指導員の先生たちの一番の重要な職務は「保育」であるので、
こどもたちを看ながら合間に写真を撮るということは、本当に本当にたいへんなこと。

気持ちや行動がついていけていない、というのも当然のところであるなか、
講義後、「考え方が変わった!」といった内容がアンケートでたくさん返ってきて、
私がみなさんに伝えたいところや、考えていただきたい本当のところをきちんと感じてくださったんだなぁ
と本当にうれしかったです。


【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_15334279.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_22300577.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_22303549.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_22302730.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_22303242.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_22301933.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_22301596.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_22300295.jpg
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_22295354.jpg


そのほか、
「子ども達の今をとても大切にしていきたいと思った。」
「園では勿論、自分のプライベートでも写真を残すことの大切さを感じました。」
「写真に関することを学んだが、”今を大事にしないくてはいけない”という点で、人生観についても学べた気がした。」
など、載せきれないほどに、どのご感想もとても心に響くものをいただき、
みなさんの真剣さや素直な思いを伝えていただいて、本当にうれしく感じました。

「○○という言葉が響いた」「印象的だった」という、
私の発した言葉の1つ1つも気に留めてくださったと知ったときには、さらに感激!

講座も「とてもよかった」「よかった」がほぼ全体を占めるものとなり、多くの方から好評をいただくことができました。
(受講後のモチベーションや撮り方も変わったというご報告もいただきました☆)


なかには私の講座そのものに対するこんなご感想もあったり…!
「熱く」伝わっていたことが分かりました!(笑)

【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_22295609.jpg


1時間半しゃべり続ける(そしてそれをいくつもこなしていく)ということもそうでしたが、それ以上に
「伝える」ということが、いかに大変で重要なことなのか、本当によく分かり、
自分にできること(やらねばならないこと)が写真を撮ること以外にもまだあるということにも気づかされました。


日本保育サービスでの写真講座は、“2014年を象徴する大きな出来事” 。

最初の出会いから5年ほど経っていたにもかかわらず、
私のことを覚えていて、写真講座講師のご相談をくださった東京支社の村田様や原様を始め、
講座の準備や手配など、スムーズにサポートしてくださった企画室の方々に心より感謝申し上げます。


これからも " 写真の大切さ " をたくさんの方に伝えられるよう、
より一層精進していきたいと思います!(>_<)




【片山しをりプロフィール】
日本大学芸術学部写真学科卒業。東京都在住。こども写真/出張撮影専門フォトグラファー。
2009年より、国内では事例のなかった新生児のモノクロ写真≪ニューボーンフォト≫に本格的に取り組み、
その先駆者・第一人者として、2011年4月5日『週刊朝日』や、2013年6月25-26日東京ビッグサイトで開かれた
日本唯一最大のフォトビジネスフェア『PHOTO NEXT 2013』のテーマ写真に抜擢、有料セミナー講演にも登壇。
そのほか株式会社
日本保育サービスでの園内研修で、全保育士・学童指導員1100名以上対象の写真講座講師を務めるなど
活躍の場を広げている。
プライベートでは、甥2人姪2人のベビーシッター兼専属カメラマンとして日々奮闘中。
【メディア掲載】 『朝日新聞』 掲載 と 日本保育サービスでの写真講座_d0170980_09290977.jpg





//NEWS//
・2014年5月15日〔朝日新聞〕本紙朝刊 神奈川県版にて、保育士・学童指導員約1100名以上を対象とした
 株式会社日本保育サービスでの写真講座の取材記事が掲載されました
 
http://www.asahi.com/area/kanagawa/articles/MTW20140515150230001.html
・2014年3月~『フォトグラファーアシスタントになる旅』@仕事旅行社 実施中!

************************************ 
変わりゆくその姿を。  Shiwori photography

片山 しをり Shiwori KATAYAMA
Mail: info@shiworiphoto.com
Official HP: www.shiworiphoto.com (B&W)
Photoblog: swrphoto.exblog.jp (COLOR)   
      shiworims.jugem.jp (TRAVEL)
Twitter:  twitter.com/Shiworiphoto
写真集: 
http: //bit.ly/1bBNp8R
************************************

by shiworims | 2014-05-15 10:00 | ★☆メディア掲載☆★
<< マタニティフォト撮影会&写真の... 【無事終了!レポート】 青空t... >>